SYSTEM 会社の取り組み・制度
WORK STYLE働き方
フレックスタイム制
業務効率化と多様な働き方の実現を目的として、フレックスタイム制を導入しています。
コアタイム10:00~15:00
フレキシブルタイム7:00~10:00、15:00~22:00
リモートワーク
アフターコロナでは週2回程度の出社勤務と在宅勤務(リモートワーク)を組み合わせたハイブリッド型の働き方を予定しています。
ASSESSMENT人事評価制度
アイリッジでは、全社員が会社のビジョン・目標を共有し、その達成を目指す一枚岩の強い組織にするための人事制度を導入しています。社員の成長のための方向性・目標を具体的に示す、ルールを明確化し公平な処遇を図るなど、納得感を高めるため改善を重ねてきました。
等級制度
各等級ごとの目指すべき業務遂行能力を設定しています。G1、G2、G3、G4、G5、G6の6等級の他、エキスパート職としてEX1、EX2、EX3を設置しています。
評価区分
成果目標(個別設定した目標に対する結果)、スキル(ビジネススキルと職務内容別に求められるスキル)、コンピテンシー(業務に取り組む姿勢・意欲)の3区分で評定を実施します。
給与改定・賞与・特別賞与
給与改定、昇格・降格は年2回。スピード感をもって評価を処遇に反映しています。
賞与支給は年1回。別途、特別賞与あり。また、会社の成長に大いに貢献したメンバーを対象に社長賞として特別賞与が支給されます。
BENEFITS福利厚生
持株会
申し込みは年2回、1口1000円から入会することが可能です。
会社からは、拠出金の8%の奨励金が出ます!
関東ITS/
インフルエンザ予防接種会社負担充実したサービスで知られる関東ITS健康保険に加入、インフルエンザ予防接種、健康診断(婦人科検診含む)は会社負担で行っています。
書籍購入補助
業務に関連するもの・スキルアップに繋がる内容の書籍については、上長承認のもと、会社経費で書籍を購入する事ができます。
アイリッジ図書
会社経費で購入した書籍や、社員からの書籍の寄贈などを共有できる図書コーナーを設けています。
セミナー参加費補助
業務に関連するもの・スキルアップに繋がるものについては、上長承認のもと、会社経費でセミナーや研修に参加する事ができます。
Biz CAMPUS Online無料受講
ビジネス基礎力の向上を目的に、全社員に対して導入している、公開型ビジネス研修です。 興味がある・学びたい内容に応じて自由に研修を受講できます。
IN NUMBERS数字で見るアイリッジ
