運行情報・プッシュ通知機能はあたり前!ますます便利になる鉄道公式アプリまとめ

みなさんのスマホには、お住まいの沿線のアプリは入っていますか?

各鉄道会社は公式アプリの提供をしており、時刻表・遅延情報の確認や、構内情報などが定番の機能としてあります。
最近では、電車の現在位置がリアルタイムで分かるなど、アプリもどんどん便利になっています。
今回は、「JR東日本アプリ」、「東京メトロアプリ」、「東急線アプリ」、「京王アプリ」の4つのアプリの機能を比較してご紹介したいと思います。

 

コインロッカーの空き情報や、社内の温度までリアルタイムに分かる JR東日本アプリ

電車や駅にまつわる情報だけでなく、天気が確認できたり、電車に乗っている時間に楽しめるようなエンタメコンテンツがあったりと、機能が盛りだくさんなアプリです。

20160315_01

よく利用する路線を登録しておくと、その路線の運行情報をアプリのトップページで確認ができます。
さらに「異常時案内ディスプレイ」(地図式の運行情報、振替乗車路線を配信)の情報や京浜東北線の列車位置情報をリアルタイムで見られます。
駅情報も充実していて、各駅の構内図・駅設備情報・時刻表のほか、エキナカ・駅ビルに関する情報も簡単に検索ができ、東京駅ではコインロッカーの空き情報も見れます。
山手線では「山手線トレインネット」で乗車位置・区間に合わせた停車位置の情報や、走行中の列車の混雑状況・車内温度を見ることもできます。
機能が盛りだくさんな故か、アプリの動きが少し重いというような声も出ているようです。

「JR東日本アプリ」ダウンロード
appstore googleplay

 

 

 

現在地から最寄りの駅を教えてくれる 東京メトロアプリ

東京メトロの駅・路線を設定することで、運行情報や駅情報(時刻表・構内図・周辺地図など)を調べることができ、移動に役立つ便利な機能を搭載したアプリです。

20160315_2

よく利用する路線を登録しておくと、遅延情報などをプッシュ通知で受け取ることができます。
さらに通知する曜日や時間・頻度の設定もできるので、通勤通学時など必要な時のみプッシュ通知を受け取ることもできます。
各駅の構内図、時刻表、周辺地図、改札口・出口案内や、選択した路線の乗換に最適な車両位置の案内など便利な情報も簡単に確認することができます。
また、ホーム画面のアプリ・コンテンツの配置を利用頻度やシーンに合わせて変更したり非表示にすることもできます。

「東京メトロアプリ」ダウンロード
appstore googleplay

 

 

 

全路線の列車位置情報や混雑状況が分かる 東急線アプリ

東急線の運行情報、各駅の時刻表、列車在線位置、遅延証明書がこのアプリ1つで入手できます。

20160315_03

遅延情報をプッシュ通知で受け取ることができ、他社の電車路線も含めて迂回ルートの検索ができます。
事故や遅延が発生した際に、列車位置情報をリアルタイムで確認できます。
さらに、駅で並ばなくても遅延証明書をアプリで入手できたり、各駅の混雑情報ライブカメラからの配信で見ることもできます。
各駅の構内図やホームの階段やエレベーター位置などの情報もあります。
また、電車だけでなく、東急バスの運行状況や現在位置を知ることも可能です。

「東急線アプリ」ダウンロード
appstore googleplay

 

 

 

お得なクーポンの配信やスタンプラリーにも参加できる 京王アプリ

今年の3月にリリースされた京王アプリは、京王グループが運営する鉄道・バスおよび店舗・施設の情報を1つにまとめた公式アプリです。

20160315_04

よく利用する路線を登録しておくと、遅延情報などをプッシュ通知で受け取ることができます。
通知する曜日や時間を設定することも可能です。 遅延証明書もアプリで簡単に入手できます。
鉄道だけでなく、京王バスや西東京バスの運行情報やルート案内の検索や、高速バス予約「ハイウェイバスドットコム」にも簡単にアクセスできます。
京王グループの店舗・施設からのイベント情報やお得なクーポンが配信されたり、駅や店舗・施設などの対象地点でチェックインしてスタンプを獲得し、スタンプを集めると特別なクーポンがもらえるスタンプラリーにも参加できるなど楽しい機能もあります。

「京王アプリ」ダウンロード
appstore googleplay

 

 

 

まとめ

各アプリを比較してみましたが、いかがでしたか?
時刻表や運行情報などの機能に加え、プッシュ通知による遅延情報のお知らせや、位置情報の活用、運行情報表示装置(TID)との連携など、WEBページでは得られないアプリならではの機能がますます増えてきています。

今後も、手元のスマートフォンで、いかにリアルタイムの情報をユーザーに届けるかということが、ますます必要になってくるといえるでしょう。
4月から新生活がスタートする方も、ぜひよく利用する沿線のアプリを活用してみてください。

 

 

参考

http://www.jreast.co.jp/sp/smtapps/

http://www.tokyometro-app.jp/

http://ii.tokyu.co.jp/tokyusenapuri/

http://www.keiogrp-app.jp/

事業・サービスに
関するお問い合わせ

サービスに関するご相談や
ご質問など、こちらからお問い合わせください。

03-6441-2441 03-6441-2441

受付時間月〜金 10:00〜18:00 ※祝日除く

CONTACT