【海外事例】いま知っておきたい!?3つのアプリサービス
新しい生活を迎える人が多い4月、皆さんどのように過ごされていますか?
もう桜も散ってしまいましたが、お花見はしましたか?
私は夜桜が綺麗だったのは覚えていますが、酔っていたため、それ以外の記憶があまりありません。
気づけば4月で来月にはGWと、あっと言う間に1年が終わりそうな今日この頃。
さて、今回は海外サービスの最新事例をご紹介したいと思います。
1. AREO(Google)
Google社が提供するデリバリーサービス「AREO」
まだごく一部のエリア(インド)で、なおかつAndroidアプリでしかリリースされていませんが、レストランなどからのフードデリバリー、配管工や電気技師などのホームデリバリーなどを検索、予約、注文、決済ができるサービスです。
日本でもデリバリー系サービスはジワジワと増えてきていますが、まだまだ一般には浸透していないのが現状です。
このアプリもインド市場でトライアルを行っている段階ということで、今後のサービス展開が気になるところです。
2. UPTIME(Google)
AREOに続いて、またしてもGoogle社提供のサービスですが、iOSアプリでリリースしている「UPTIME」。
日本ではまだリリースされていませんが、開発しているのはGoogleの社内インキュベータ部門のArea120で、今のところ招待制のため、招待コードが必要になるようです。
YouTube動画を簡単に友達に共有して一緒にチャットで盛り上がったり、ステッカーや気が合いそうなユーザーをフォローしたりすることができるようです。
こちらも今後のサービス展開が気になるところですが、共有できるのがYouTube動画のみという部分がどれくらい障壁になるかはチェックしていきたいですね。
3. Snap to Store(Snapchat)
Snapchatの新しいサービス「Snap to Store」はご存知でしょうか?
こちらは一般消費者向けのサービスではなく、法人企業の広告主向けのサービスです。簡単にサービス内容を説明すると、Snapchat上で広告をみたユーザーが何人来店したかを計測することができるというものです。
これはSnapchat上でプロモーションを検討するマーケッターには嬉しい機能ですね。
実は弊社の「popinfo」も、同じような事がアプリ経由でできるんです!
アプリなら会員カード機能にバーコード機能があればPOSと連携して購買までのデータを取得することができるので、Snapchatのようなペイドメディアでできることを自社アプリのオンドメディアでも行う事ができます。
では今日はここまでとなります。
いかがでしたでしょうか?
これからの各社の新サービスは要チェックですね!!