リニューアルされた「東急線アプリ」を開発
~列車の現在位置を確認できる新機能やデザイン刷新でさらに快適で便利なアプリになりました~
2015年10月5日
株式会社アイリッジ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小田健太郎、以下「アイリッジ」)は、「東急線アプリ」(提供:東京急行電鉄株式会社)のリニューアルにあたり、アプリ開発に携わりました。
10月1日にリリースされた本リニューアルでは、アプリデザインが刷新されるとともに、新機能として列車の現在位置がリアルタイムで分かる機能等が追加されました。
また、本アプリには、アイリッジが提供するスマートフォン向け位置情報連動型O2Oソリューション「popinfo」が搭載されており、登録した路線の遅延情報や、東急沿線のお得な情報をお届けいたします。
アイリッジは今後も位置情報連動型O2Oソリューション「popinfo」をはじめ、様々なソリューションやサービスを企業様にご利用いただくことで、ユーザーに「楽しく」「便利な」体験を提供してまいります。
「東急線アプリ」とは
東急線公式の電車運行情報アプリ!東急線の運行情報、各駅の時刻表、列車在線位置、遅延証明書がこのアプリ1つで入手できます。また、東急線の運行に支障が生じた際には、運行情報のプッシュ通知受信、他社線も含めた迂回ルートの検索ができます。東急グループ各施設のお得な情報やクーポンも盛りだくさんでお届けします。
「東急線アプリ」ダウンロードページ
O2Oソリューション「popinfo」とは
URL : https://popinfo.iridge.jp/
2013年 に“O2Oグランプリ”大賞を受賞した、スマートフォン(Android/iPhone/iPad)の待受画面にプッシュ通知によりメッセージを配信できるO2Oソリューションです。
スマートフォンアプリに組み込むだけで、「位置情報(GPS/Wi-Fi//iBeacon/Bluetooth)」×「属性情報」×「時間」を組み合わせて、ユーザーのスマートフォンの待受画面にポップアップで伝えたい情報を配信することができます。指定した場所、人、時間帯で配信が可能なため、お店に近づいたユーザーや、オンラインのアプリユーザーを実店舗へ誘導することに高い効果を発揮します。オンライン(ネット/アプリ)とオフライン(実店舗)の相互連携を促進するO2O(オンライン ツー オフライン)ソリューションとして、小売、商業施設等を中心にご導入いただくとともに、足元ではコミュニケーションツールとしてご活用いただくことで、幅広い業種に広がりをみせております。また、外国語にも対応し、海外での展開も開始しております。
本件のお問い合わせ
株式会社アイリッジ 担当:広報担当
e-mail : pr@iridge.jp Tel 03-6261-3863 FAX 03-6261-3864
※「iBeacon」は、Apple Inc.の商標です。
※「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
※ 「iPhone」「iPad」はApple Inc.の登録商標です。iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
※ 記載された社名および製品名/サービス名は各社の商標または登録商標です。
