株式会社Qoil、4/2~4/4に東京ビッグサイトで開催される「マーケティング Week − 春 2025 −」に出展

“100社100通りの最適なコミュニケーションをデリバリー”をコンセプトに
お悩み解決ファクトリーをイメージしたブースを展開

2025年3月26日

 株式会社アイリッジ(本社:東京都港区、代表取締役社長:小田 健太郎、東京証券取引所グロース:3917、以下「アイリッジ」)の連結子会社でマーケティングに関するコミュニケーションデザイン事業を展開する株式会社Qoil(読み:コイル、本社:東京都港区、代表取締役社長:山下 紘史、以下「Qoil」)は、2025年4月2日から4月4日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第8回マーケティング Week − 春 2025 −」に出展することをお知らせします。

 「マーケティング Week」は、広告・プロモーション、デジタルマーケティング、販売促進、営業支援、顧客育成といった、マーケティングに求められる領域を川上から川下まで網羅した、日本最大のマーケティングの総合展示会です。「Web・SNS活用 EXPO」エリアに出展するQoilは、100社100通りのお悩みに対して解決手段を作り出しデリバリーするファクトリーをイメージしてブースを企画・制作しました。

 ブースでは、コミュニケーションツールとして、実際のクライアントの課題と解決事例をプリントした段ボールボックスをご用意しています。ボックスは1ボックス1テーマで、全部で7つのテーマ(BtoBマーケティング/Web制作/コミュニケーション/動画制作/ブランディング/イベント/LINEを活用した販促・顧客育成ツール「LINKFUN」)があります。それ以外のテーマも含めて個別のご相談も可能ですので、気になるテーマの箱を見つけた方やお悩み事がある方は、ぜひ気軽にお声がけください。

開催概要

イベント名

第8回「マーケティング Week − 春 2025 −」Web・SNS活用 EXPO

会期

2025年4月2日(水)~4日(金)10:00-17:00

会場

東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)

入場料

公式サイトより入手できる入場チケットを持参で無料

ブース番号

S22-37(東京ビッグサイト 南展示棟4F 4ホール「Web・SNS活用 EXPO」エリア内)

主催

RX Japan (株)

公式サイト

https://www.marketing-week.jp/hub/ja-jp.html

Qoilの 事例について

 BtoBマーケティング、Web/動画/広告制作、コミュニケーションプランニング、イベント/キャンペーン等、Qoilの支援事例は下記事例ページやプレスリリースでも一部公開しています。

・works:https://www.qoil.co.jp/works/
・news:https://www.qoil.co.jp/news/

LINKFUNについて

 「LINKFUN」とは、企業とユーザーがLINEミニアプリ上で繋がり、オンライン・オフライン問わずキャンペーンや継続的なロイヤルティプログラムをカンタンに行え、ユーザー分析も出来る販促・顧客育成ツールです。販促視点ではマストバイ型キャンペーンによる売上アップやデータによる効果測定・流通商談機会創出、LINEミニアプリによるキャンペーンDX等を、CRM視点ではファン化の促進や行動データの収集・分析による顧客の見える化および顧客体験の向上などを実現します。

・主な機能:マストバイキャンペーン、スタンプカードキャンペーン、インスタントウィン、QRコード読取りでポイント付与、コンテンツクリックでポイント付与、LINEメッセージのセグメント配信

・オプション機能:アンケートやクイズに答えてポイント付与、クチコミ投稿でポイント付与、ポイント管理機能

https://www.qoil.co.jp/linkfun/

株式会社Qoil

その意思に、火を灯す。Marketing & Creative Company

 わたしたちQoilは、考える、つくる、実施する。コミュニケーションの全フェーズで伴走できるマーケティングパートナーです。ロジックとアイデア、そしてクリエイティブを化学反応させることで、社会や企業のボトルネックを紐解き、戦略策定から企画立案・実行・改善まで支援し、ビジネスゴールへと導きます。オフラインからオンラインまで、双方の利点を活かし融合させた最適なコミュニケーションを強みとしています。

※株式会社デジタルガレージ マーケティングテクノロジーセグメント ビジネスデザインカンパニーを前身とし、会社分割により2018年6月に株式会社DGマーケティングデザインとして新設、2021年4月、株式会社Qoilへ社名変更。2023年3月、アイリッジ100%子会社化。

https://www.qoil.co.jp/

本件のお問い合わせ

株式会社アイリッジ 広報担当(電話:03-6441-2325)
メールアドレス:pr@iridge.jp FAX:03-6441-2425

 

カンタン導入、ラクラク運用。
アプリビジネスを、これひとつで。

アプリに関するご相談

アプリの企画、開発、UI/UX改善やグロース
ハックに関するお悩みなど、お気軽にご相談
ください。オンラインでもご対応可能です。

お問合わせへ

TOP

事業・サービスに
関するお問い合わせ

サービスに関するご相談や
ご質問など、こちらからお問い合わせください。

03-6441-2441 03-6441-2441

受付時間月〜金 10:00〜18:00 ※祝日除く

CONTACT