【登壇情報】2月9日(木)開催|マーケティング・テクノロジーフェア 東京 2023

マーケティング・テクノロジーフェア 東京 2023 概要
2023年は『“人”に届けるマーケティング』をコンセプトに開催
2013年よりスタートしたマーケティング・テクノロジーフェアは、企業のマーケティング活動を支援する様々な最新のマーケティングソリューション・サービスをご紹介する展示会と、セミナーで構成される一大イベントです。
2023年開催は「“人”に届けるマーケティング」をコンセプトに、7つのテーマ(データマーケティング・SNSマーケティング・広告運用・サステイナブルマーケティング・コンテンツマーケティング・ブランディング・コミュニケーション顧客接点)を設定し、今注目の製品・ソリューションが集まるイベントとして開催されます。
アイリッジ 講演プログラム
テーマ:「嫌われる広告からの脱却前夜!ユーザーに嫌われる広告からどう脱却していくのかを考察しよう」
スマホのユーザービリティ無視の広告、次へ全く進ませる気配の無い広告など、ユーザーになっているときは邪魔なはずなのに、運営側になるとついついそんな広告に頼ってしまいがち。
そんな広告を再認識しつつ、自社サービスを伝えるにはどういった宣伝、広告、PRが必要なのかを過去の問題広告から紐解き考えていく時間。広告嫌いのマーケターが語ります。
お昼休みのお供に、ここでしか聞けない白熱したトークを是非、お楽しみください!
| 開催日時 | 2月9日(木) 11:40~12:25 | 
| 会場 | 東京ビッグサイト 南1ホール セミナー会場G-2 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 対象者 | ・広告、マーケティングに困っている企業様 | 
| 登壇者 | 株式会社アイリッジ 山下 紘史 営業本部 ビジネスパートナー部 アライアンス戦略グループ シニアアカウントエグゼクティブ | 
| 申込方法 | 以下のページより、対象のセミナーにチェックを入れて事前申込みをお願いします。 | 
登壇者プロフィール

株式会社アイリッジ
営業本部 ビジネスパートナー部 アライアンス戦略グループ シニアアカウントエグゼクティブ
兼 沖縄県産業分野DXアドバイザー
兼 エヴァンジェリスト
山下 紘史
現時点で10社を経験。
大手小売、インターネット関連、独立、システム会社、広告代理店など業態業種に囚われない働き方。
インターネット黎明期からあらゆるネットビジネスを経験しグロースさせてきた実績。東京ではさまざまな人脈を形成し「やってやれない仕事は無い、なぜなら周りにプロフェッショナルがいるから」を発信しつづけている。大学での講義。官公庁コンサル。デジタルマーケティングを中心に多くの登壇実績あり。
 
  

 
        