12月5日(火)開催|会員数680万のブックオフ登壇! ユーザー調査から見えるアプリの真実 UI/UX改善セミナー
会員数680万のブックオフ登壇!
ユーザー調査から見えるアプリの真実 UI/UX改善セミナー
近年、小売業界を中心に大きくアプリ導入企業数が増え、その数は全体の30%という調査結果も出ています。アプリ導入が進む反面、効果的なアプリ運営が出来ている企業は多くはありません。
アプリを運営する上で継続的に利用してもらうことは非常に重要であり、その継続率に大きな影響を与えるのがUI/UXです。
当セミナーでは、弊社グロースマーケティング部の清田によるUI/UX改善のノウハウをお伝えし、店舗アプリ会員数680万を誇るブックオフ様の開発背景やアプリ改善のプロジェクトについて、現場のリアルな声をインタビュー形式でご紹介します。
2社の知見を元に、アプリを活用し、市場で成功するために不可欠な要素であるUI/UXについて解説します。
目標達成に向けて、ユーザー調査データからUI/UX改善を行う手法を習得していただきたいと思います。
・自社アプリはあるが、うまく運用できていないと感じる方
・アプリの課題を解決するためのUI/UX改善方法の進め方が分からない方
・アプリ運用がうまくいっている会社のリアルな話を聞きたい方
・アプリを運用する企業の事業開発やマーケティング担当の方
開催日時 |
2023年12月5日(火)15:00~16:00 |
参加費 |
無料 |
開催方法 |
ウェビナー(Zoom)にて開催します。 |
申込方法 |
ページ下部のお申し込みフォームよりお申し込みください |
注意事項 |
・競合他社様の参加はご遠慮ください。 |
ブックオフコーポレーション株式会社
ネットサービス部 ネット戦略企画グループ
益田 泰介
リユース店の店長職を経て、2003年に現在の合同会社DMM.comに入社。ECサイト運営・新規サービスの立ち上げなどを経験後、通販事業・オンラインゲームプラットフォームの責任者を務める。
2020年より現職。利用者数・EC売上をKGIとしたアプリのサービス企画、UI/UX改善の推進を担当。
ブックオフコーポレーション株式会社
デジタルサービス戦略室
会員サービス企画グループ
CRMチーム長
長谷川 基
2018年入社。ECサイトの倉庫でマスタ作成や商品発注、特集ページの企画・制作など、いくつかの職種を経験した後、デジタルマーケティングの領域へ。
現在はアプリプッシュやメルマガなど複数の顧客接点を活用しながら、CRM活動に従事。コミュニケーションシナリオの設計・企画を通して顧客のLTV向上に奮闘中。
株式会社アイリッジ
営業本部 グロースマーケティング部
清田 ゆかり
広告代理店にてWeb広告、オウンドメディア構築など制作~運用支援に従事。その後、CRMコンサルタントとしてD2C企業への購買/行動データを軸としたCRM運用およびECサイト改善を支援。
アイリッジでは主にアプリ成長支援のUIUX改善プロジェクトに従事
※本セミナーのお申し込みは終了しました
